けやき学舎      
2023年度

月1回定期開催中
   第4水曜日13;00~ 
 
変更する場合があります。ご確認ください。

お気軽にご参加ください。
 

 2023年度     
 2月28日(水)13時から   10名
・市長の施政方針と長期計画調整計画など
・学生ボランティア・ボランティアとは・・
・防災・支え合いステーションの事
など 前回も踏まえ、またさまざまなことについて
話し合いました。 
3月27日(水)13時から 11人(子ども5人)
・研連作るつながるセッション参加者から
実施につなげるための意見
子育て世代の参加あり、話題が子育て支援への提案など意見が聞けて斬新

何か考えたとき、市がやってくれると待っていては進まず、市民自ら発信実行することが武蔵野市。そのきっかけがコミセン活動をしていると気づかされる。   など
**学舎の定期開催へ提案されたSさんの訃報
   ご冥福をお祈りします。
 1月24日(水)13時~
「渡邉大輔先生を囲んで」 
  成蹊大学文学部現代社会学科教授
   武蔵野市第六期長期計画調整計画策定委員長

        13人参加(オンライン2名含む)
答申がでて、策定委員会を終えたばかりの長期計画調整計画についてや、ご専門の高齢者の社会参加、健康づくり・フレイル予防、人口減少、少子高齢化、担い手不足はどうあがいても補えない状態を歩み始めている。若者だけじゃない。高齢者も可能な限り働かないとどうにもならない時代。多世代はつながりあえるのか。これからの担い手はどうするか
大変刺激を受け、これからのコミュニティ作り等話し合うきっかけをいただき有意義な時間をいただきました。感謝いたします
 
 11月22日(水) 9人 話し合い中心
 研連 企画の会のお話し
 コミセンはまちづくりをしているか? まちってなにか。
 みんな話したい、友達を作りたいだけ。 
 まちづくりの基本を見直したほうがよいのか
 落ち着いたころ渡邊大輔さんとお話ししたい・・  
など
 12月休み
    9月27日(水) 9人

自己紹介(最近力をいれていること)
小平在住の方が参加されて
コミセン活動の基本に帰っての話ができました。
第6期調整計画調整計画案
 
   10月25日(水) 8人
研連運営委員研修の資料を見る。
     きまりを作らないという考えと
        きまりがないと困るという考え
*おまつりやイベントの働き方、なんのためにするのか。
*話し合いの仕方
   今までのやり方を話し合う琴も大事だが、
  やってないことを話し合うと新しい人の意見がいきるのでは?
 8月23日 (水)  12:30~
ピザ実習とおしゃべり
 10人

 今回の話題は
近隣の文化財である旧濱邸について
成蹊大の先生のお話しを聞く会について
地域の戦争の歴史のお話しを聞く会について
いろいろな企画がおいしい時間とともに浮かんできます。
ぼちぼちと・・
イベントに活躍していたピザが取り組めないままなので、 
 練習会をしました。
ただし暑いので室内キッチンにて。
災害時に役立つかもしれないペットボトルでの生地作りも
チャレンジ。コツがいりますね。
  
  7月26日(水) 13;30~  11人参加
下谷 一廣さん
(北町3丁目在住)にお話しを伺いました。

元博報堂、マイケルジャクソンを日本のCM契約に結びつけました。海外タレントとの交渉システム、それまで言われるままで高額な報酬を払っていたが、エンターテイメント対応の弁護士を間に入れることにより、こちらの要求を伝えることができるようになったこと。人に伝える、人の話を聞くことの技。余りに要求がかみ合わなくなったら席を立つくらいの覚悟をもってやったことなどのお話を聞きました。
武蔵野市の歴史を調べコラムを書かれていたこともあり、これからも様々なお話しを楽しみになりました。
 
6月21日(水) 13;30~ 15人参加 
北町の今昔写真展で展示やお話しくださっ
鎌内啓子さん にお話を伺いました。

元文化放送ラジオのディレクター
祖父の代から3丁目に住み、たくさんの思い出、
またお仕事でのお話しはエネルギッシュ。
これぞと思ったらぱっと動くとか。

武蔵野の女性の活躍がすごい!
楽しいお話をありがとうございました。
 

5月24日 (水) 13:00~  6人 

「地域課題はないのだろうか?? 」
50mプールがなくなるかもしれない?
高齢者の施設に空きでている?
つぎつぎでされるパブコメや冊子がならぶこと
コミセンが知られていないことなど もっと考えていこう

「今回けやきまつりでピザができなかったわけ}

場数を踏むため練習してみよう!

 4月19日(水) 10:30~6人

今年度の進め方など。
初めにリラックスタイム
ボードゲーム@音速飯店

けやきのきっちりしないところが
           居心地になっている?
中庭は開放できるのか??
どうなる?けやきまつり
もっと外を見てみよう!
子どもの権利条約で地域がつながらないか。
まじりあいの大事さ
 コミセンならでは
 トップページに戻る 2020~2022年度  けやき学舎2014以前  けやきしゃべり場